オクラの収穫量は? オクラの1株あたりの収穫量

こんにちは、ケンコーです。

今回は、オクラの収穫量についてご紹介したいと思います。

オクラは、

 「初心者でも簡単に育てる事ができる」

 「たくさん収穫できる」

 「健康に良い食材」

と良いことずくしで、家庭菜園で育てるのに超おススメです。

目次

オクラとは

オクラの原産地はアフリカ北東部で、原産地や熱帯では多年草なのですが、日本では冬越しができないため一年草になります。

オクラには、角オクラ、丸オクラがあり、それぞれ角オクラは10cm、丸オクラは15-20cmくらいが収穫タイミングとなります。

おくらは、大きくなりすぎると硬くなり、食感が悪くなります。ですので、上記大きさを目安に若い果実を収穫します。

オクラの1株の収穫量

オクラは1株から30個ほどの実がなります。

オクラの収穫量を増やすポイントは、以下の通り。

1)定期的に追肥しする。

  オクラは肥料切れを起こすと肥料不足で弱りますので、2週間おきに追肥しましょう。

2)収穫した実より下の葉を摘除する。

  オクラはどんどん上に伸びていき、花・実も上に実ってきます。収穫した実より下の葉を摘除し、葉に養分がいかないようにします。

  そうする事により、実が元気に育ちます。

3)未成熟の実を収穫する。

  オクラは、大きくなると実が硬くなり、食感が悪くなります。10cm~15cmの若い実を収穫し、他の実に養分がいくようにします。

4)水やりを頻繁に

  オクラは、高温多湿を好むため、水切れを嫌います。水をたっぷり上げる事により元気に育ちます。

オクラ用の畝は、定植の2週間前には準備を行います。

土壌づくりでは、1㎡あたり、以下分量を目安にいれ、よくかき混ぜてください。

  • 化成肥料(NPK=8:8:8)  :  100g
  • 苦土石灰 : 150g
  • 堆肥   : 3kg

畝幅は70cm、畝の高さは15cm~20cmにしましょう。

雑草対策をするなら、黒マルチをすることをお勧めします。

定植

畑の準備が出来ると、定植です。

オクラの定植は、十分に暖かくなってから、30cm程度の間隔で植えましょう。そうすると、畝に2列植える(2条植え)事ができます。

定植後は、開花が始まった頃から2週間ごとに追肥を行います。

収穫は、角オクラは10cm、丸オクラは15-20cmを目安にしましょう。オクラは1週間放置するとすぐに大きくなるので頻繁に確認する事をお勧めします。また、収穫が始まった頃から、収穫した節と直下の葉1~2枚を残し、それより下の葉は切り落としましょう。それにより風通しが良くなります。

参考記事