【家庭菜園栽培】手間の少ない野菜 初心者におススメする水やりなど手間いらずな野菜 

皆さん、こんにちは。ケンコーです。

家庭菜園をはじめたいけど、あまり手間をかけたくない(手間をかけれないケース)もあると思います。

例えば、以下のようなケースが多いと思います。

  • 家から畑まで距離がある
  • 仕事でなかなか畑に足を運べない
  • 庭菜園をしたいけど手間をかけたくない

手間がかかるものとそんなにかからないもの、ある時期(育苗、収穫)だけ手間がかかるものなど、野菜によって特徴があります。

今回は、週に1,2回程度世話をすれば育ってくれる手間いらずの野菜をご紹介したいと思います。

目次

サツマイモ

サツマイモは、芋づるを購入し、植え付けます。

植えた後、根が付くまで3日程度水やりが必要ですが、根がついてさえくれれば後はつる返しくらいでほとんど世話をする必要がありません。

また、雑草予防にもマルチをする事をお勧めします。

ジャガイモ

ジャガイモは種イモを購入し、植え付けます。

じゃがいもは、芽が出た際の芽かき、芽がある程度伸びた時の土寄せが必要ですが、それ以外はあまり手間がかかりません。

サトイモ

サトイモは種イモを購入し、植え付けます。

サトイモは、乾燥に弱いので土が乾くと水やりが必要ですが、藁などで覆うと乾燥を防ぐことができます。

また、成長につれて、土寄せが必要ですが、週に1,2回の手間で育ちます。

ニラ

ニラは非常に強く放っておいても育ちます。

種まきの場合、1年目は小さいので収穫はほとんどなく、2年目より葉が大きく育ち1年で数回刈れます。

また、ニラ良いところは、株が増える為、1株が次の年には複数の株に分ける事が出来ます。(これを株分け)

ですので、種を購入しなくても、株分けを行えば毎年収穫出来る事が出来ます。

タマネギ

タマネギは苗を購入し、植え付けます。

非常に強く根がつくまでの水やりを行えば、後はほとんど手間がかかりません。

タマネギで気を付けるべきは、植え付けのタイミングです。

早すぎるとトウ立になりやすく、遅すぎると大きく育ちません。

タマネギの育て方はこちら

しそ

しそは、種から育てます。

育苗の間は水やりが必要ですが、ある程度育つとほとんど手間がかかりません。

しそは、収穫後そのまま育てると花が咲き、種が出来ます。

そのこぼれ種で翌年も芽が出てきて育てる事が出来ます。