カレーライスの作り方

 

目次

材料

10皿分を想定した材料です。

 

 

 

 

 

 

 

 

作り方

野菜を切る。

【玉ねぎ】

①両端のヘタを切り、皮をむく。

②半分に切る。

③1cm幅くらい細きりする。

【にんじん】

①ヘタを切り、ピーラーで皮をむく。

②一口で食べるには少し大きいかな?と思うくらいの大きさで切る。

【じゃがいも】

①ピーラーで皮をむきながら、芽をとる。

②一口で食べるには少し大きいかな?と思うくらいの大きさで切る。

肉を切る。

※一口サイズで切る。

※ミンチの場合は不要。

炒める。

※圧力鍋があれば、是非使いましょう。

①鍋に油をひき、中火で肉を炒める。

(肉の中にまである程度火が通るまで炒める)

②野菜を全て入れて、炒める。

※玉ねぎに焦げ目がつくくらいまでじっくり炒める。

※野菜盛りだくさんで、混ぜにくいかもしれませんが、しっかりと混ぜて下さい。

煮込む。

①鍋に水を入れる。

※具材が全て浸るまで入れる。

②蓋をして煮込む。

※圧力鍋の場合は、鍋の仕様に合わせて煮込んでください。

※圧力鍋以外の場合は、沸騰してから約20分間です。(沸騰後弱火で煮込む)

ルウを入れる。

①まずは、一箱分のルウを入れる。

※割れ目があると思うので、割って少しずつ溶かしてください。

(おたまにルウを入れて、お湯につけ菜ばしで溶かすと良いです)

②5分程度かき混ぜる。

③とろみを見て、好みに合わせてルウを足す。

※私はドロドロが好きなので、少しおおめにルウを入れています。

完成!

 

ポイント

野菜の切り方

圧力鍋で煮込むと玉ねぎ、ジャガイモ、にんじんの野菜は全て溶けて小さくなります。

ですので、気持ち大きく切る事がコツです。

カレーのルーについて

カレーのルーは入れてからすぐは、とろみが出ません。

ですので、10分程度かき混ぜてからとろみの状態を確認し、必要に応じてルーを足すと良いです。

同じ手順で出来る料理

クリームシチューは肉を鶏もも肉、ハヤシライスは肉を牛肉にすると、ルーだけ変えればカレーと同じ手順で出来ます。

尚、クリームシチューは鶏肉の皮を取り除くと良いです。