2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 管理者 野菜 【野菜の成長記録2021】エンドウマメの成長記録(2021年) エンドウマメの種まきから収穫までの成長記録 随時更新 今回ご紹介するのは、エンドウマメ栽培の成長記録です。 エンドウマメは、去年も育てたので2回目。今年も実エンドウ(うすいエンドウ)と、スナップエンドウの2種類を栽培します。去年は多収穫で大満足だったので、今年もたくさん収穫できるといいなぁ~エンドウマメは連絡障害があるので、5年以上あけましょうね。
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 管理者 野菜 【野菜の成長記録2021】ソラマメの成長記録(2021年) ソラマメの種まきから収穫までの成長記録 随時更新 今回ご紹介するのは、ソラマメ栽培の成長記録です。 ソラマメは、去年も育てたので2回目。去年は多収穫で大満足だったので、同じ品種を育てたいと思い種採取をして、今年使ってみました。さて、去年と同様美味しいソラマメができあがるのでしょうか。
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 管理者 野菜 【野菜の成長記録2021】ニンニクの成長記録(2021年) ニンニクの種まきから収穫までの成長記録 随時更新 今回ご紹介するのは、初挑戦するニンニク栽培の成長記録です。 ニンニクの種は高価なので、少しずつ増やしていきたいと思っています。 収穫したニンニクは発酵させて黒ニンニクとして食べる予定です。ニンニクは、種まきから収穫まで約9か月と長期間栽培です。大きく立派なニンニクが育ってくれるよう愛情を込めて育てたいと思います。