2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 管理者 DIY 【DIY】屋外に設置する棚を作る方法 皆さん、こんにちわ。愛Fam ケンコーです。 私は花木や野菜、苔など植物を育てたり飾ったりするのが好きで、毎日庭やベランダで植物の手入れをしていますが、その時に「物置用の棚」が欲しいと切に思いました。 庭の手入れや、植物 […]
2019年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 管理者 DIY 【庭手入れアイテム紹介】草削り < 庭手入れアイテム紹介コーナー > ~ 草刈り ~ 草刈り、土耕し、伐採・抜根など、庭の手入れで重要な役割を果たす道具。 ホームセンターに行くと沢山のアイテムがありどれを買えば良いか迷いますよね。 「庭手 […]
2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 管理者 DIY 真砂土(マサ土)と砂の違いと使い分け方 皆さん、こんにちは。愛Fam ケンコーです。 皆さんは、庭土の手入れをしていますか?庭土は入れた当初は綺麗で花や木も彩るのですが、手入れをせず年数が経つと黒ずみ、ジメジメし、暗い雰囲気になってしまいますよね […]
2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月2日 管理者 DIY 家族のDIY ~ 凡人父ちゃんのDIY生活 ~ 女性にも爆発的な人気の「DIY」。 DIYとは、「Do It yourself」の略で日本語にすると「自分でやる」。 ひと昔前までは、大工作業の知識もなく調べることさえ難しかった、また材料の調 […]
2019年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 管理者 DIY 【DIY】電動ドリルドライバーとインパクトドライバーの違い 電動のドライバーには、電動ドリルドライバーとインパクトドライバーの2種類がありますが、どちらを購入すればよいのか迷いますよね? それぞれ、DIYでのネジ打ちや穴あけで使うのですが、少し特徴がありますのでご紹介します。 & […]
2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 管理者 DIY DIYと日曜大工の違い 皆さん、こんにちは。愛Fam ケンコーです。 良く耳にする日曜大工とDIY。 皆さんは、この違いをご存知ですか? 恐らく、両方「自分でモノづくりをする」、「自分で修理する」といったなんとなくのイメージをお持 […]
2019年1月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 管理者 DIY DIYで激安障子! 意外なものが激安障子になりました! 子供が小さいうちは、どんな高価な障子を張ってもビリビリに破られますよね。 我が家も子供が増える度に色々工夫してきました。 長男誕生 → 通常の障子がビリビリに破られる 長女誕生 → 高価な「破れない障子」に張り替え何とか […]